「原発事故から7年目-福島は今」日本共産党がシンポジウム

10日、日本共産党福島県委員会が主催する、原発ゼロをめざすシンポジウム「原発事故から7年目―福島は今」が行われました。パネリストは南相馬市小高区在住の吉田さん、前橋市に避難し裁判でたたかう丹治さん、スーパー店主服部さん、果樹農家安倍さん、3児のママ保住さん、日本共産党参議院議員岩渕友さん、コーディネーターは県議団長神山悦子さん。

吉田さんは、事故後の避難は11回の引っ越し、避難解除で小高に戻ったが農業は、高齢化で後継者が心配。国は被災者に寄り添うというが信用できない。

丹治さんは、前橋に避難し6年、やむにやまれず避難し、身内の自死にも見舞われた。自主避難者切り捨ては許さない。前橋地裁判決は国、東電の責任を認めた。

服部さんはスーパーの売り上げは、震災前の9割、さらに賠償打ち切りに、民商の仲間とともに東電に請求し認めさせた。たたかってこそ活路開ける。

阿部さんは、果樹農家、今も風評被害で苦しんでいる。除染されない農地が残される。農地一筆ごとの線量マップが必要。

保住さんは、事故当時おなかの中に次女がいた。子供だけを避難させた。放射能の学習にも取り組んだ。無用な被ばくを避けること。原発さえなければ、失うことがなかった日常があった。

岩渕参院議員は、議員になり原発事故など20回の質問。福島切り捨てが表れている。①避難指示解除が次々進む②特措法にも表れる東電の責任免除③自主避難者への住宅無償提供の打ち切りなど発言。