31日、商労文教委員会県外調査の1日目。長野県議会で議会事務局事務局長より議会の概要。長野県は福島県と同じくらいの人口で議員定数も58人と福島県と同じ。共産党議員数は8人。男女共の長寿県であり、生活指数は福島県より上位。次に山岳高原観光課長からDMOによる観光推進の取り組みの説明を受けました。長野県は課の名前にもなるように山岳高原、そして善光寺と観光名所豊かな所、これを生かして頑張っているようです。
![DSCN1213[1]](http://yoshida-eisaku.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/DSCN12131-480x360.jpg)
![DSCN1221[1]](http://yoshida-eisaku.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/DSCN12211-480x360.jpg)
![DSCN1217[1]](http://yoshida-eisaku.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/DSCN12171-480x360.jpg)
31日、商労文教委員会県外調査の1日目。長野県議会で議会事務局事務局長より議会の概要。長野県は福島県と同じくらいの人口で議員定数も58人と福島県と同じ。共産党議員数は8人。男女共の長寿県であり、生活指数は福島県より上位。次に山岳高原観光課長からDMOによる観光推進の取り組みの説明を受けました。長野県は課の名前にもなるように山岳高原、そして善光寺と観光名所豊かな所、これを生かして頑張っているようです。
![DSCN1213[1]](http://yoshida-eisaku.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/DSCN12131-480x360.jpg)
![DSCN1221[1]](http://yoshida-eisaku.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/DSCN12211-480x360.jpg)
![DSCN1217[1]](http://yoshida-eisaku.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/DSCN12171-480x360.jpg)