いわき市の新常磐交通がバス15路線の廃止を発表!

いわき市の新常磐交通は、バス15路線の廃止を発表しました。運転手不足と減収が経営を圧迫するとの理由です。廃止対象は中山間地域と市街地を結ぶ路線で、高校生や高齢者への影響が懸念されます。市と県は交通手段の確保に力を尽くすべきです。タクシーを身近な交通手段として利用するためにタクシー代への補助などを検討すべきです。

台風13号に伴う豪雨により赤井地域も大きな被害

台風13号に伴う豪雨により、茨原川と常住川が流れる赤井地域が越水により大きな被害が出た。17日、赤井に住むKさんに案内され現地を調査。現況復旧にとどまらない河川の改修が必要だと感じた。

ブロックの護岸が途切れたところから、越水し住宅が床下浸水

護岸ブロックの脇が崩れている

堤防がなく越水し、田んぼに土砂が流入した

橋のたもとの石積みが崩れた

石積みが水に流され崩れた。すぐ上には住宅が
土砂が堆積した茨原川、土砂撤去の要望が出された。

選挙結果は残念!引き続きご支援をお願いいたします。

11月12日投票の県議選で期待に応えて当選とはなりませんでしたが、掲げた公約は市民の皆さんとの協力、議員と連携し議会を動かし実現目指し頑張ります。引き続きご支援をお願いします。ご支援ありがとうございました。

◆いわき市選挙区。定員10。
 ▼矢吹貢一   自民・現  1万278票。
 ▼山口洋太   無・新   1万277票。
 ▼安田成一   無・新    8350票。
 ▼真山祐一   公明・現   8130票。
 ▼木村謙一郎  自民・新   7960票。
 ▼鳥居作弥   維新・元   7894票。
 ▼鈴木智    自民・現   7884票。
 ▼安部泰男   公明・現   7812票。
 ▼古市三久   立民・現   7629票。
 ▼宮川えみ子  共産・現   7484票。
 ▽西丸武進   無・現。   6533票。
 ▽青木稔    自民・現   6066票。
 ▽吉田英策   共産・現   5722票。

小名浜地域10ヶ所の街宣

10月18日、朝の街宣、午前午後の街宣を10ヶ所で行いました。街宣途中で女性から「荒れた農地を復旧してほしい」との要望を頂き、輸入頼みの日本の食料、農業の話をしました。どこの国でも自国の農業を守り育成するのに日本はだめだと意気投合。訪問対話も行い、「しんぶん赤旗」も増えました。

好間元山停留所付近での朝宣伝と高坂後援会のつどい

10月17日、いわき市好間の元山停留所付近で定例の朝宣伝。好間後援会では「えいさく会」ののぼりをつくり宣伝しています。

高坂地域4ヶ所で街頭宣伝をしてから、Iさん宅で開いた集いに参加しました。水害対策、ALPS処理水海洋放出、くらしを守る党の政策などを話しました。参加したみなさんは、「水害は本当にひどかった」など水害対策の強化を求めていました。その後、御厩、白水、高野地域で6か所の街宣を行いました。